津金寺自然探勝園 撮影日:2015年04月22日 = Home =

mid : Forever Smile

  津金寺は、旧中山道芦田宿の北西300m、西に山を背負う田園地帯にあります。 早春のカタクリを始め、夏の蛍、初秋の萩、晩秋の紅葉、雪景色と四季を通じて心を癒す古刹の佇まいに触れることができます。 

 境内18,000坪は、長野県郷土保全地域に指定されており、この寺の一帯は様々な野草が咲き乱れ、1年を通じて移りゆく自然を楽しむことができます。

 「カタクリと野草の寺」 津金寺に可憐に咲く、初春の野草たちの姿を一人ゆっくりと楽しんできました。


( ご覧になっての感想などは、こちら 「wagtailの談話室」 にお書きください。 )

上の写真をクリックすると大きく表示され 、その大きい写真をクリックすると順に表示されます。
画面の【 Slide Start 】をクリックすると、スライドショーとして、ご覧いただくこともできます。




inserted by FC2 system