|
= Home = |
赤怒田福寿草群生地 | 撮影日 : 2020年3月12日 |
松本市四賀地区赤怒田には、約1.5haの斜面に約50万株の福寿草が自生する県下一、全国有数の福寿草群生地があります。 例年3月初旬から、春の彼岸頃まで期間を定めて福寿草まつりが開催され、毎年数万人の来場者が訪れます。 しかし、今年は新型コロナウイルスの問題から、福寿草まつりは中止になりました。 最高の見ごろにはちょっと遅かったかもしれませんが、春を告げる見事な福寿草群生地を訪れてみました。 ( ご覧になっての感想などは、こちら 「wagtailの談話室」 にお書きください。 ) |